50代の心と体– category –
-
更年期の“こころの揺れ”に。日韓夫婦の整え習慣3選
なんとなく気持ちが重い日、ありませんか? 50代に入り、体調だけでなく、気持ちの浮き沈みも感じやすくなった私たち夫婦。 とくに更年期の影響もあってか、「なんとなく元気が出ない」「理由はないけど落ち込む」そんな日が増えてきました。 でも、無理に... -
更年期にやさしい韓国流食習慣|50代夫婦の心と体を整える食べ方
更年期の不調に、まず「食事」からできること 50代を迎えてから、私たち夫婦にとって少しずつ変化してきたのが、体の調子や心の波でした。 疲れやすくなったり、眠りが浅くなったり、理由もなく不安になったり——。 そんなとき、韓国出身の妻が大切にしてい... -
50代から急に変わった私たちの心と体|夫婦で気づいた変化と向き合い方
「なんだか最近、疲れが残りやすくなったね」 これは、ある日の朝の会話で妻がふと口にしたひと言でした。 以前と同じように過ごしているはずなのに、なんとなく気分が上がらない日が増えたり、夜中に目が覚めたり、肩がこったり…。 「更年期ってこういう... -
50代夫婦が実践中!“韓国流”の健康食習慣で体も心も軽くなる
「食べ方」を変えると、こんなに違う 「何を食べるか」よりも「どう食べるか」で、身体って変わるんだなと実感しています。今回は、私たち日韓夫婦が実際に取り入れてきた“韓国流の健康的な食べ方”についてご紹介します。 どれも簡単に真似できて、体の調...
1