-
50代日韓夫婦の“とっておき”の週末朝ごはん習慣|気持ちがゆるむ朝のつくり方
週末の朝は、わが家にとってちょっと特別な時間です。平日にはできない“妻が好きな朝ごはん”で、気持ちにも栄養をあげています。 50代になって気づいた「朝の質」の大切さ 50代になってから、朝の過ごし方ひとつでその日の体調や気分が大きく変わるように... -
50代からの“夜のスキンケア時間”|日韓夫婦で整える肌と気持ちのリズム
1日の終わりに、肌と気持ちをそっと整える時間。それが、わが家の“夜のスキンケア時間”です。 特別なことはしていません。でも、この時間があるだけで朝の顔も気持ちも、ちょっと整いやすくなると感じています。 肌より先に、心が疲れている夜があるから 5... -
50代夫婦の“ちょっといい日”のつくり方|思いやりの習慣
「今日はなんだか、いい日だったな」そんなふうに思える日が増えると、暮らし全体がやさしく整っていくように感じます。 私たち日韓夫婦は、毎日をちょっと心地よくする“思いやりの習慣”を、ふだんの中に取り入れています。 特別じゃなくていい。ただ、心... -
日韓夫婦で作る“肌と心にやさしいスープ朝食”|50代のための簡単レシピと食べ方
肌の調子が気になる朝こそ、体にやさしいスープでゆっくりと1日を始めてみませんか?私たち日韓夫婦は、50代の体に合った“スープ中心の朝ごはん”を、毎朝の小さな習慣として続けています。 体にも心にもやさしい。そんな朝の食卓が、私たちの暮らしを少し... -
50代からのシンプル美容法|日韓夫婦が続ける“肌に効く朝ルーティン”
肌の調子を整えるには、夜のケアも大切ですが、朝のルーティンこそ1日の肌のコンディションを左右すると実感しています。 私たち日韓夫婦は、50代になってから、肌への負担を減らしながら必要なケアを無理なく続けるために、朝の美容習慣を見直しました。 ... -
眠れない夜にそっと効く|50代夫婦が続ける“寝る前の小さな習慣”
眠れない夜って、ありますよね。私たち夫婦も、50代になってから、夜にふと目が冴えてしまったり、寝つけないことが増えました。 そんなときに無理に寝ようとすると、かえって気が張ってしまったり、「明日も忙しいのに…」と心が疲れてしまったり。 だから... -
ビタミン・保湿・食事で整える|50代夫婦が続ける肌のための小さな習慣
50代になってから、私たち夫婦が特に実感しているのが肌の変化です。乾燥しやすくなったり、くすみが気になったり──そして、疲れが顔に出やすくなったことも。そんな変化に向き合いながら、今の自分たちに合ったやさしい美容習慣を続けています。 「特別な... -
つらい日の夫婦の支え方|50代日韓夫婦のやさしい工夫
体調がつらい日こそ、無理をせず、夫婦で自然に支え合うことが大切だと、私たちは感じています。 50代になると、季節の変わり目や、ふとした疲れの積み重ねで体調を崩しやすくなりました。そんなとき、どちらか一方ががんばりすぎたり、逆に遠慮しすぎたり... -
韓国妻に学んだ、“中から整える”美容習慣|50代の肌と体が変わった理由
外からのケアだけでは、肌も髪も変わらない 50代を迎えた今、私たち夫婦ははっきりと感じています。 外からのスキンケアやトリートメントだけでは、肌や髪は本当に整わない。 若いころなら、化粧品を変えるだけで肌の調子が上がったり、ヘアケア商品を使う... -
韓日夫婦の未来の話し方|無理なく前向きになれる3つのコツ
将来のこと、ちゃんと話せていますか? 老後の暮らし、これからの働き方、健康や家族のこと。50代になると、少しずつ「この先のこと」が心配になる場面が増えてきました。 でも私たちは、そんな話題をついつい避けてきました。 お互いの気持ちをうまく言葉...